約1年前に私は柴犬(名前:マル)を飼い始めました。
外に散歩に連れていくと、落ちているゴミを直ぐに誤飲することが分かりました。
特に紙やプラステック類を口にするマル。
そこからごみ拾いを始めました。
一人でやるよりも、楽しくみんなで出来ることだと思い調べて、
見つけたのが、この年始動し始めていたゴミフェス532でした。
マルと一緒にビーチクリーンやタウンクリーンに参加しつつ、
私たちが出来ることとしてブランドを立ち上げます。
そのため、ゴミフェスのイベントには、法人として協賛をさせていただきました。
今回、3年ぶりに開催された鎌人フェスティバルのゴミフェス532のブースに、プロトタイプの製品をお披露目するため参加しました。
地元の古着、古布を原料にしたもの作りに、沢山の方々から良い反応を頂き、感謝感謝でした!
原料の仕込みに時間がかなりかかってしまっておりますが、
製品が出来上がるまでもう少し!